Omnisphere Reference Site

Spectrasonics社のOmnisphereの機能を参照するためのサイトです

13.9.2. Triggerモード

Triggerモード

f:id:daw_lerning:20190325215850p:plain

Triggerモードは、受信したMIDIノートの再生タイミングをコントロールし、受信したノートをリアルタイムでクオンタイズして再生します。

 

STACK MODEページが開いているときは、パートのリージョンを右クリックまたは Controlキーを押しながらクリックすると、そのパートのTriggerモード設定にアクセスすることができます。

f:id:daw_lerning:20190325220222p:plain

メモ:Triggerモードは、LIVE MODEページのLATCHビューボタンを使ったり、パートのMAINページのTriggerコントロールを使ってアクセスすることもできます。

 

他のシーケンスと一緒に複雑なフレーズやリズミカルなサウンドを演奏するとき、それらのパフォーマンスを同期させるのは難しいかもしれません。Triggerモードは、ライブでMIDI入力をクオンタイズすることによってこれらの問題を解決します。 Immediate以外のTriggerモードが選択されていると、受信したMIDIノートの再生は、小節や拍のグリッドの次のポイントに達するまで遅らされます。この機能により、完全に同期するライブパフォーマンスセッティングでの演奏がはるかに簡単になります。

 

Triggerモードは、MIDIコントローラーや、ホストシーケンサーMIDIトラックから送信されたMIDIノートからライブで再生されるMIDIノートの再生開始時間を制御します。

 

Triggerモードは8つのパートのそれぞれに対して独立して設定されます。これらはSTACK MODEからは独立しているので、TriggerモードをアクティブにするためにSTACK MODEを有効にする必要はありません。

 

STACK MODEでTriggerモードを使う

STACK MODEのスプリット、レイヤー、クロスフェードをTriggerモードのクオンタイズと一緒に使用することで、非常に複雑で興味深いパフォーマンスが可能になります。

 

1つの簡単な例は、鍵盤の下側にアルペジオのシンセベースを、鍵盤の上側に別のアルペジオサウンドを使ってスプリットを設定することです。同期してそれらを一緒に再生するのは難しい場合があります。両方のパートのTriggerモードを「Next 16th」に設定すると、演奏したときにリアルタイムでクオンタイズされるため、アルペジオフレーズは常に完全に同期します。

 

Triggerモードは、サウンドブラウジング中や試聴中にも使用できます。パートにImmediate以外のTriggerモードを選択した場合、サウンドはリアルタイムでクオンタイズされ、ホストDAWや他のクロックソースと同期して再生されます。

 

Triggerモードの表示と選択

パートにImmediate以外のTriggerモードが選択されていると、選択したTriggerモードの名前がパートのリージョン名に付け足されます。

f:id:daw_lerning:20190325221542p:plain

パートのTriggerモードを選択したり変更するには、そのパートのリージョンを右クリックまたはControlを押しながらクリックして、コンテキストメニューから希望のTriggerモードを選択します。Triggerモードを選択すると、選択したモードの横にチェックマークが表示されます。

f:id:daw_lerning:20190325221745p:plain

 

Triggerモード

  • ImmediateこれがデフォルトのTriggerモードです。 MIDI入力はクオンタイズされず、MIDIノートの再生は即座に行われます。
  • Next 16thこのオプションは受信したMIDIノートの再生を次の16分音符に遅らせます。つまり、音符はリアルタイムで次の16分音符にクオンタイズされます。次の16分より前に演奏した場合、音が鳴るまでに少し時間がかかることがあります。この遅延は現在のテンポで最大16分音符になります。このモードでは、他のパートやクロックソースと完全に同期して簡単なフレーズを簡単に再生することができます。
  • Next Beatこのオプションは、次の拍まで再生を遅らせます。受信したMIDIノートが次の拍の前に到着した場合、遅延は最大1拍です。Next Beatモードでは、リズムのPatchを完全に同期させてトリガーすることが非常に簡単になります。また、Latchモードと一緒に使用すると、リアルタイムで拍にクオンタイズされたフレーズを重ねることができます。
  • Next Bar次の小節まで再生を遅らせます。 MIDIメッセージが次の小節の前に到着した場合、遅延は最大1小節です。このモードは、小節の下拍でフレーズを同期させたい場合に特に便利です。前の小節ではいつでもノートを押すことができ、次の小節が演奏されるまで待機します。

 

メモ:選択したTriggerモードは、パートのArpeggiatorLFO、Envelopesにも影響します。ノート自体がトリガーされるまでこれらも遅延します。

 

 

目次はこちら

 

☆留意事項☆

当記事内容はSpectrasonics社が提供するOmnisphereリファレンスマニュアルを非公式に日本語訳したものです。全ての権利はSpectrasonics社に帰属します。

正式にサポートされている日本語訳ではないことをご留意ください。